クラス紹介

幼児バレエリトミック

幼児バレエリトミック

バレエリトミックとは高い芸術性を持つバレエと音楽を用いた総合的な人間教育であるリトミックを掛け合わせた幼児のための情操教育です。柔軟性・音楽性・表現力・姿勢・協調性などバレエに必要な才能を磨きます。
詳細はこちら

子供バレエ

子供バレエ  70min

対象:小学1~4年生
★小学5年生~中学生は小学生クラスと大人クラスのどちらでも参加できます。 レベルに合わせて相談しながらクラスを決めましょう。 本格的にバーを使ってレッスンを行っていきます。プリエやタンデュなどバレエの基礎となる動きの中で、バレエの姿勢やアンドゥオール(足を外側に回すこと)を身に着けます。 バーを離れて行うセンターレッスンでは、バーレッスンで身に着けたバレエの姿勢を保ちながらジャンプや回転などのバレエの技を練習します。 レッスンの最後にはセンターで行ったバレエの技を繋げ踊りを練習します。空間の中で踊る力、振付を覚える力を養います。
詳細はこちら

学生ポアントクラス 75min

対象:小中学生 小学生クラスでもポワントを履くhomeことはできますが、よりポワントを履くことに特化したクラスです。体幹トレーニングや甲だしエクササイズを取り入れ、ポワントでの引き上げや体軸の移動の仕方を身に着けていきます。
詳細はこちら

バリエーションクラス 60min

対象:小中学生 *このクラスは仮決定のクラスです。参加希望の生徒さんが2人以上集まり次第開設いたします。 *通常のクラス(学生ポワントクラスを含む)を2クラス以上受講している生徒さんが対象です。 古典バレエのバリエーションを練習します。バーレッスン・センターレッスンで身に着けたバレエの技術を踊りに繋げていきます。一つのポーズや技にこだわって、一つずつを直していくことで踊りがだんだんと変わっていきます。様々な役に挑戦する中で表現力を高めていきましょう。
詳細はこちら

#

大人バレエ

大人バレエクラス  90min

 少人数のクラスなので生徒さんのレベルに合わせた丁寧な指導を行っております。ゆったりとストレッチから行い、バーにつかまりバレエの姿勢を保つ練習をします。その後センターレッスンでは、ピルエット(回転)やジャンプに挑戦していきます。
詳細はこちら

大人ポアント(バリエーションクラス)50min

 *トウシューズでこのクラスを受ける場合は、直前のバレエクラスも一緒にご受講下さい。 *バレエシューズでの受講も可能です。その場合は直前のクラスを受けなくても受講可能ですが、ご自身でストレッチ・準備運動を行ってください。 大人になってからのポアントは、身体の引き上げや足の使い方を十分に身に着けていかないと危険です。バーにつかまり、基礎から丁寧に練習し、踊りにつなげていくクラスです。
詳細はこちら

 

エクササイズ

エクササイズGYROKINESIS®

バレエダンサーのためのヨガとイギリスで話題のジャイロキネシス。 深い呼吸のリズムに合わせて身体を動かしていくと身体の芯から温かくなるのが感じられます。苦しいトレーニングとは違い、気持ちいい姿勢に持っていくことで、身体の歪みをとり良い姿勢に。 椅子に座ってゆったり行うエクササイズだから足が悪い方や、普段運動を全く行わない方におすすめです 自律神経を整える、肩こり頭痛の解消、姿勢の改善、体幹強化などの効果が期待できます。 冬で冷え固まった身体が温まり夜はぐっすり眠れますよ!バレエクラスはジャイロキネシスで得た感覚をバレエのテクニックに生かしていく内容になっています。
詳細はこちら

2019年1月からのスケジュールがこちら